"もし世界中が家族のような温かい愛でつながったら"

私達と一緒に
ウクライナの子どもたちに
夢を叶える9つの風船を
一緒に届けませんか?

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから
2023年2月24日で一年。

ウクライナの子どもたちや民間人を含む
591万人以上の方々が
国内で避難を強いられており、
1700万人以上が安全を求めて
国境を越えて国外へ避難しています。

争いは収束するどころか
益々激しくなるばかりで、
やるせない感情と激しい憤りが
込み上げるばかりです。

そのような状況下の中、
何かスターリィマンで
出来ることはないかと考え続けました。

そして、昨年2022年の夏頃から
作品を創作し始め、
2023年1月下旬に完成いたしました。

本作品は、
未だ
戦禍で苦しみの中にいる
ウクライナの方々の
一日でも早い平穏と
世界の平和を願い
祈りを込めて描いた作品です。

 この作品を通して、
ウクライナの方々に想いを寄せ、
お一人お一人の心の中に平和の砦を
築いていただけたら幸いです。

画家 はせがわいさお

一般社団法人スターリィマンからの贈りもの 代表理事
作家 はせがわ芳見

ウクライナ世界平和祈念作品

『夢が叶うように』

ウクライナの大地で待っている
ひまわりの花よ

いつか帰る 必ず帰る
あなたのもとへ

私を愛してくれた
たくさんの幸せが

今も私の心に
輝き続けている

あの笑顔 あの声

祖国の原風景
家族の原風景

会いたくて 会いたくて

いつか帰れる
その未来を信じて

今日も生きよう
生きていこう

今も祖国を照らしている
太陽を思いながら
見上げながら

そのウクライナのみんなの
願いが叶うように

みんなスターリィマンになって
夢を叶える9つの風船を贈ろう

大切なかけがえのない
ウクライナの空へ

世界中のみんなが祈っている
ウクライナの平和を

世界中が家族のような
平和で幸せな未来を

絵 はせがわいさお
お話 はせがわ芳見

画家・はせがわいさおより作品に込めたメッセージ(字幕付き)

音声がミュートになっておりますので音声ありでお聴きいただく際はスピーカーマークでオンにしてください

皆さんとともにスターリィマンになって避難している子どもたちに平和の風船を届けられたらと思い描きました

作家・代表理事 はせがわ芳見より作品に込めたメッセージ(字幕付き)

音声がミュートになっておりますので音声ありでお聴きいただく際はスピーカーマークでオンにしてください

今を生きている子どもたち
これから生まれ来る子どもたちに
少しでも平和な世界に・・・

ウクライナ世界平和祈念作品
関連商品のご案内

本作品を通して、
少しでもウクライナの子どもたちの力になりたい。

一人でも多くの方にウクライナの方々や
世界の平和を
一緒に
想っていただけたらと願い、
オリジナルアイテムを制作いたしました。

ひまわりの花があなたの心を
いつも明るく照らしてくれますように・・・

売上の一部をウクライナ大使館に寄付させていただきます

キャンバス
プリント

まるで原画のような仕上がりのF3号サイズのキャンバスプリントです。作品を眺めながらいつもウクライナのことや平和を想っていただけたら幸いです。


キャンバス:W27.3×H22×D1.8cm
イーゼル:W23×H29cm

※受注生産制につきご注文から7日〜10日前後で発送いたします

価格:35,000円

(税・送料込み)

専用のイーゼル付き

壁に穴が開けられない空間でも
手軽に飾っていただけます

作家の直筆サイン入り

はせがわいさおの
直筆サインをお入れいたします

ジークレー版画・サイズ違いのキャンバスプリント・原画のご注文も承ります
お気軽にご相談くださいませ

ハンドタオル

印刷専用に開発された高精度かつ肌触りがやわらかく厚みがあるハンドタオルです。


サイズ:200×200mm
素材:表 ポリエステル100%(印刷面)/裏 綿100%

※受注生産制につきご注文から7日〜10日前後で工房より発送いたします

価格:2,650円

(税・送料込み)

サーモタンブラー

耐食性・耐衝撃性に優れ、保温と保冷どちらの機能も兼ね備えたサーモタンブラーは季節を問わず長く活躍するアイテムです。


【容 量】360ml
【素 材】ステンレス
【サイズ】φ85×105(mm)

受注生産制につきご注文から7日〜10日前後で工房より発送いたします

価格:5,500円

(税・送料込み)

トートバッグ

作品が全体にプリントされた綿 100%のキャンバストートバッグはご自宅用はもちろん大切な方へのプレゼントにもおすすめです。


サイズ:W33×H40×D15cm
持ち手:58cm
内容量:15ℓ
素材:綿100%(無漂白)

※ご注文から5日以内に発送

価格:3,500円

(税・送料込み)

はせがわご夫妻とは中央区ユネスコ協会の活動でご縁をいただきました。

ウクライナ大地に咲く「ひまわりの花」を描いたスターリィマンの作品を通して、ウクライナ大使館に寄付されるとの事で、素晴らしいお考えであると感動致しました。

スターリィマンは「星のように輝く人」であり、夢を叶える9つの風船を届けるコンセプトメッセージは、子どもたちに夢&希望を与えてくれます。

また、青い空と大地に咲くひまわりが、それはそれは美しく描かれ、世界平和の祈りにも繋がっていると感じると共に、平和活動は継続しなければ成し得ないと、強く実感しております。

エリザベス・ターナ 様

ウクライナ出身
モデル・デザイナー・美容家・NHK通訳

観る人の心と心を温かくつなぐコミュニケーションアート

スターリィマンの世界

スターリィマンの作品は、画家・はせがわいさおと作家・はせがわ芳見が「世界中が家族のような温かなきずなでつながりますように」と願いを込めて絵とお話を描いています。

スターリィマンは子どもに贈りものを届けるために生まれました

スターリィマンが生まれたのは1987年。娘の3歳の誕生日プレゼントに描かれた作品にプレゼントを届ける人として初めて登場しました。

地球に愛を みんなに夢を 命あるものすべてに輝きを届けるスターリィマン

スターリィマンは夢を叶える9つの風船「希望」「元気」「夢」「愛」「友情」「未来」「信頼」「幸せ」を世界中に届ける旅をしています。

あなたの周りにも風船を届けてくれるスターリィマンはいますか?

スターリィマンは作品の中だけでなくあなたのすぐそばにいるかもしれません。またあなた自身もきっと誰かにとってのスターリィマンであるはずです。

「スターリィマンはヒーローでもスーパーマンでもなく
誰の心の中にも存在します」

みんながスターリィマンのように風船を届け合えたら・・・
きっと世界中が家族のような温かな愛でつながることでしょう。

そんな輝く未来を信じて、
これからもスターリィマンと風船を届ける旅を続けていきます。

さぁ!あなたも一緒にスターリィマンの風船を届けませんか?

売上の一部をウクライナ大使館に寄付させていただきます

コミュニケーションアート画家

はせがわ いさお

Isao Hasegawa

福島県会津若松市生まれ。4歳から埼玉県さいたま市(旧大宮市)在住。日本大学芸術学部美術学科(現デザイン学科)卒業後、フリーイラストレーター として広告、出版界で活躍すると同時に画家としてデビュー。1987年に作品の主人公であるスターリィマンを、娘・祐希の3歳の誕生日プレゼントとして初めて描き、その後、お話を創作する妻と共にシリーズで創作し続けている。1997年、阪神淡路大震災のチャリティー絵画展への参加を機に版画作家として 全国展開を行った後、2007年に独立。 画家としての創作の傍ら、2011年の東日本大震災後に、「スターリィマン紙芝居プロジェクト」を沖縄の方々と共に立ち上げ、岩手・宮城・福島・茨城の保育園・幼稚園・小学校を中心に、仮設住宅、老人介護施設、社会福祉施設などで紙芝居ライブを行い紙芝居を贈る活動を行う。また2011年の10月からは、紙芝居の活動で訪れた各地の復興を祈り描いた「被災地の未来を輝かす心の原風景」や縁ある地域の心の原風景を語り伝えながら、ふるさとを愛し誇りに想う心をつなぐ活動を精力的に行う。公益社団法人日本ユネスコ協会連盟個人会員

作家・一般社団法人スターリィマンからの贈りもの 代表理事

はせがわ 芳見

Yoshimi Hasegawa

茨城県常総市出身。女子栄養短期大学卒業後、同大学教務課勤務時に、はせがわいさおと出会い、結婚。画家・はせがわいさおが描く絵のすべてのタイトルとお話を創作。子どもから大人まで幅広い世代を対象にしたイベント、展覧会、朗読コンサートなどを日本全国で展開している。2017年11月5日に、スターリィマンが生誕30周年を迎え、一般社団法人スターリィマンからの贈りものに代表理事に就任。
東日本大震災で被災した子どもたちへの心のケアや、世界の子どもたちにスターリィマンの紙芝居を贈る活動(インド・モンゴル・カンボジア・ヒマラヤ他)、障がい、小児科、フリースクール、介護施設、日本のふるさとの原風景を描き伝える公演会などを行う。公益社団法人日本ユネスコ協会連盟個人会員

E-mail:shop★starryman.art ※「★」記号を「@」に置き換えてください

〒330-0851 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-422-2

TEL&FAX:048-671-7708(受付9時~18時)

© 2023 一般社団法人スターリィマンからの贈りもの

error: